|
|
| 韓国岳 |
| |
| 韓国岳は,宮崎県えびの市と小林市,鹿児島県霧島市に跨る標高1700mの山です。霧島火山の最高峰で,直径900m,深さ300mに達する大きな火山湖を持っています。山頂からの眺望は最高で,昔韓国(朝鮮半島)まで見渡せたということで,その名が付いたと言われています(みやざき観光情報「旬ナビ」HP引用)。 |
| |
 |
| |
| 三合目の様子です。[撮影日:2020年9月20日,機種:D750] |
| |
 |
| |
| 三合目付近からの眺めです。[撮影日:2020年9月20日,機種:D750] |
| |
 |
| |
| 五合目の様子です。[撮影日:2020年9月20日,機種:D750] |
| |
 |
| |
| 九合目の様子です。[撮影日:2020年9月20日,機種:D750] |
| |
 |
| |
| 韓国岳山頂に到着です。[撮影日:2020年9月20日,機種:D750] |
| |
 |
| |
| 山頂近くに咲くダイモンジソウです。[撮影日:2020年9月20日,機種:D750] |
| |
 |
| |
 |
| |
| 火口湖です。[撮影日:2020年9月20日,機種:D750] |
| |
 |
| |
| 山頂から見た大浪池です。[撮影日:2020年9月20日,機種:D750] |
| |
 |
| |
 |
| |
 |
| |
| 新燃岳です。[撮影日:2020年9月20日,機種:D750] |
| |
 |
| |
 |
| |
 |
| |
 |
| |
 |
| |
 |
| |
| ドローンで撮影した様子です。[撮影日:2020年9月20日,機種:Mavic Mini] |