|
嵩山 |
|
嵩山は,群馬県吾妻郡中之条町にある標高789mの山です。東南面は切り立った岩肌,西北面は見渡す限り見事な樹海が広がり,近くの山々,遠くの白根山,四阿山,浅間山,遙かに上信越高原国立公園の一帯を一望出来ます。春のツツジ,初夏の若草,秋の紅葉と四季折々の山の表情も豊かで,見る人を楽しませてくれます(中之条町観光協会)。
※歩数:11213歩 |
|
 |
|
道の駅の「霊山たけやま」から見た男岩です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
表登山道の入り口です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
シバザクラが綺麗に咲いています。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
奥に見えるのが嵩山三十三番観世音の内の一番観音です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
 |
|
チゴユリやスミレ等が咲いていました。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
開けた地点から見た榛名山です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
ツツジが至る所に咲いていました。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
休石です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
八番観音です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
 |
|
八番観音近くで見かけたニホンカモシカです。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:PlayMemories Mobile] |
|
 |
|
ツツジが非常に綺麗です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
ツツジと榛名山です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
小天狗にある石祠です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
小天狗からの眺望です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
小天狗から見た不動岩です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
不動岩には鎖が設置されており,上ることが出来ます。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
不動岩の上に立っている不動明王像です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
不動岩上から見た小天狗です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
四番観音です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
薄っすらと妙義山が見えています。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
ツツジが本当に綺麗で何回も足を止めてしまいました。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |
|
 |
|
三社神社です。[撮影日:2014年5月10日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+] |