秩父三十四箇所
 
 秩父三十四箇所は,埼玉県秩父市や秩父郡横瀬町,皆野町,小鹿野町にある34の観音霊場です。西国三十三所,坂東三十三箇所と共に日本百観音に数えられています。秩父札所の起こりは,遠く1234年(文暦元年)甲午3月18日開創と伝えられ,1488年(長享2年)の秩父札所番付(札所32番蔵)が実在する事から,既に室町時代末期には秩父札所があったと考えられ,江戸時代になると観音信仰は庶民の心の支えとして流布し,隆盛をみるようになりました(秩父札所連合会HP引用)。
 
四萬部寺
 
 四萬部寺は,埼玉県秩父市にある曹洞宗の寺院です。妙音寺とも称し,秩父三十四箇所札所はここから始まります。観音堂は,3間4面,表1間に向拝を付した入母屋造で秩父札所中,特に整っています。造営については、1697年(元禄10年),1756年(宝暦6年),1830年(文政13年)寺造営から補修の経緯が明瞭で,秩父地方きっての名匠藤田徳左衛門吉久によるものです(看板引用)。
 
 
 山門です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 
 観音堂です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 施食殿です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 納経蔵です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
真福寺
 
 真福寺は,埼玉県秩父市にある曹洞宗の寺院です。この札所は昔,観音堂南向5間半4面の他に本堂,札堂,仁王門,羅漢堂,稲荷神社,諏訪社等があったと言われ,これらの建物は火災にあって焼失し,須弥壇や彫刻の一部は取り出されて現在の堂に転用されています(看板引用)。
 
 
 
 観音堂です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 大棚救世観音です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 お地蔵様です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
常泉寺
 
 常泉寺は,埼玉県秩父市にある曹洞宗の寺院です。観音堂は3間4面,表に1間の大唐破風の向拝を付し,建築彫刻として繊細を極めています。特に龍の彫刻を施した向拝の海老虹染の籠彫りの細工は実に見事です(看板引用)。
 
 
 
 本堂です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 子持石です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 
 観音堂です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
金昌寺
 
 金昌寺は,埼玉県秩父市にある曹洞宗の寺院です。この札所は,県指定民俗資料石仏群のある寺として知られ,本堂は3間4面,様式は唐風の江戸中期の建築です。本尊は,十一面観世音立像で,室町時代,行基菩薩の作と言われています(看板引用)。
 
 
 山門です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 十一面観世音立像です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 本堂です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 慈母観音です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 石仏群です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
語歌堂
 
 語歌堂は,埼玉県秩父郡横瀬町にある臨済宗南禅寺派の寺院です。観音堂は,別当寺長興寺の提徒本間孫八と言う人が,慈覚大師の作と伝えられる准胝観音を安置する為に長い歳月を費やし,精根を傾けて建立したそうです(看板引用)。
 
 
 山門です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 山門と観音堂です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 観音堂です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
卜雲寺
 
 卜雲寺は,埼玉県秩父郡横瀬町にある曹洞宗の寺院です。卜雲寺の本尊は古代末期より発生した山岳信仰の流れを汲む蔵王権現社の本尊として長く武甲山山頂にあり,その後山岳信仰の推移と共に萩野堂に移され,長享年間の札所再編により卜雲寺管理となったそうです(看板引用)。
 
 
 
 観音堂です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 薬師如来が祀られているお堂です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 卜雲稲荷です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 お地蔵様と武甲山です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
法長寺
 
 法長寺は,埼玉県秩父郡横瀬町にある曹洞宗の寺院です。本堂は平賀源内の原図によって建てられたと伝えられ,間口10間奥行9間瓦葺入母屋造で札所一の大伽藍です。堂内土間の上に四国志度寺の縁起が彫刻され,左右に座敷書院を配し,内陣の周りには極彩色の彫刻欄間,格天井には花鳥が画かれています(看板引用)。
 
 
 本堂です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 豊川稲荷です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]
 
 
 観音様です。[撮影日:2014年11月23日,機種:iPhone 5s,アプリ:Camera+]