羽幌炭鉱上羽幌坑跡
 
 羽幌炭鉱跡は,北海道苫前郡羽幌町にある炭鉱跡で,羽幌町の中心部から東に23km付近の山中に選炭工場やホッパー,集合住宅,発電所等の施設群が朽ち果てた状態で点在しています。羽幌炭鉱は,1940年(昭和15年)に開業し,羽幌炭鉱鉄道株式会社が経営していました。1961年(昭和36年)には年間出炭量100万tを越え,ピークの1968年(昭和43年)には114万tを採掘しました。純度の高い良質な石炭で,灰と煙が少ない家庭用暖房燃料としても重宝されましたが,1969年(昭和44年),全体の6割の出炭を占めていた築別坑が断層にぶつかり,経営が悪化しました。そして,国の石油へのエネルギー転換に伴う特別閉山措置法を受け,1970年(昭和45年)11月に閉山となりました。羽幌炭鉱上羽幌坑は,築別坑・羽幌本坑・上羽幌坑の3鉱区の中で最も南に位置し,築別坑に次ぐ1947年(昭和22年)に開坑しました(羽幌町HP引用)。
 
羽幌炭鉱上羽幌坑索道ホッパー跡
 
 
 羽幌炭鉱上羽幌坑索道ホッパー跡の様子です。ここから索道で羽幌本坑へ運ばれました。[撮影日:2012年5月3日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+]
 
 
 左がシュート部分で右が索道の戻り部分です。[撮影日:2012年5月3日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+]
 
その他の施設跡等
 
 
 
 羽幌炭鉱上羽幌坑索道ホッパー跡付近に残された何らかの遺構です。[撮影日:2012年5月3日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+]
 
 
 
 
 近くで見かけたキタキツネです。[撮影日:2012年5月3日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+]
 
炭鉱住宅跡
 
 
 
 
 興勢橋東側の道道沿いに残る炭鉱住宅跡です。[撮影日:2012年5月3日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+]
 
 
 
 比較的状態の良い炭鉱住宅も多いですが,一部は屋根が崩れてしまっています。[撮影日:2012年5月3日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+]
 
 
 非常に多くの炭鉱住宅が並んでいたことが分かります。[撮影日:2012年5月3日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+]
 
 
 炭鉱住宅内に残されていた1970年(昭和45年)の北洋相互銀行のカレンダーです。[撮影日:2012年5月3日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+]
 
 
 小屋組はキングポストトラスです。[撮影日:2012年5月3日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+]
 
 
 荒廃が進む中,綺麗な窓ガラスも残されています。[撮影日:2012年5月3日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+]
 
 
 上羽幌神社付近に残る炭鉱住宅の煙突跡です。[撮影日:2012年5月3日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+]
 
 
 
 羽幌川沿いに残る炭鉱住宅の遺構です。[撮影日:2012年5月3日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+]