|
豊平館 |
|
豊平館は,北海道札幌市中央区にある1880年(明治13年)に北海道開拓使直属の洋風ホテルとして開拓使工業局営繕課の直営工事によって建築された建物です。1881年(明治14年)8月30日から4日間,明治天皇北海道行幸の行在所にあてられ,この日をもって開館日としました。その後,皇太子殿下(大正天皇),摂政宮殿下(昭和天皇)の行啓の宿泊所ともなった豊平館は,宮内省から札幌区が賃下げを受け,公会堂としての公共的機能を持つようになり,1922年(大正11年)には札幌市の所有になったそうです(リーフレット引用)。 |
|
|
|
|
|
豊平館の正面の様子です。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+,プロカメラ] |
|
|
|
|
|
菖蒲池を跨いで見た豊平館の様子です。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+,プロカメラ] |
|
|
|
|
|
ライトアップ時の豊平館の様子です。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+,プロカメラ] |
|
|
|
|
|
ライトアップ時の菖蒲池を跨いで見た豊平館の様子です。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+,プロカメラ] |
|
|
|
ギリシャ・ローマ建築様式のコリント式円柱です。柱頭にはアカンサス彫刻が施されています。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+] |
|
|
|
1927年(昭和2年),公会堂のオープン時に一市民から寄付されたドイツ製の時計(ホールクロック)です。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone
4S,アプリ:Camera+] |
|
|
|
1階ロビーのシャンデリアと上部を飾るメダリオン(波に千鳥)です。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+] |
|
|
|
2階にある1881年(明治14年)の明治天皇行幸の際に道民の代表者とお会いになる謁見所としても使われた廣間の様子です。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+] |
|
|
|
2階にある三代に亘る天皇・皇太子が宿泊された部屋でもある梅の間の様子です。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+] |
|
|
|
2階にある明治天皇行幸時に侍従長等の部屋としても使われた芍薬の間の様子です。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+] |
|
|
|
2階にある創建時に侍従が天皇への供進を行う為の部屋としても使われた紫の間の様子です。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+] |
|
|
|
2階から見た階段の様子です。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+] |
|
|
|
皇太子殿下(大正天皇)が行啓時にお座りになられた椅子です。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+] |
|
|
|
切子硝子台付ランプです。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+] |
|
|
|
洗顔器です。[撮影日:2011年11月4日,機種:iPhone 4S,アプリ:Camera+] |